アカヤガラ– tag –
-
半日ジギング
先日の半日ジギング便です。 「落とせば食う」そんな日もあります。 -
ジギング
ジギング2日目、どこを走っても魚がおらず、ヒラメの溜まり場を見つけ釣果が上がりだしたのは夕方になってからでした。 2日間で24時間沖に居ました。皆様厳しい海況の中お疲れ様でした!シャクリ続ける根性あっての釣果でした。 -
ジギング
渋い日も、諦めずしゃくり続けた人には何かが起きてくれます。 この日は4キロ越えのサワラに、アラ。 良い潮にぶつかればそのうち春の魚たちにもぶつかるはずです。気合い入れて走り回ります。 -
ジギング、タイラバ
貴重な冬の凪で、ジギング&タイラバで出船しました。 魚を求めて走り回りましたが、当たらない時間もありました💦 精進します。 リベンジおめでとうございます -
ヒラマサキャスティング
シケで一瞬しか竿を出せませんでしたが、ショートスパンのキャスティング2流しで5ヒット4キャッチ。 おめでとうございます! ヒラマサの胃袋にはタチウオが詰まっていました。深場と行き来しているのでしょうか。ここのところ浅場の水面は あまり活気があ... -
ジギング単独調査
昨日は一週間前から天気図であたりをつけていた凪だったので、朝から一級ポイントへ単独調査へ行ってきました! ヤイト、ハガツオ、アカヤガラと秋の顔ぶれの中で、春の個体に見劣りしない体躯の、8㎏クラスのブリが食ってきました。食べるのが楽しみです... -
ジギング&根魚
昨日の釣果です。 ジギング初挑戦のお客様でした。 昼上がり+時化で時間、場所が限定されましたが、群れを捉えたタイミングで根魚がポツポツ上がりました。 秋の根魚は脂が乗ってとても美味しいので、お土産に最適です。 終始気合い入れてシャクって頂きま... -
五目釣りでした。
先日の釣果です。生憎の海模様で午前外洋→午後湾内という釣りの流れでしたが、皆様の我慢強さで後半は沢山の魚の顔を見ることができました。
1