第七都丸– tag –
-
ジギングです
北海道からお越しの客様の1日目です! シケていたため外洋まで走れず、湾の入り口で1日ジギングでした。 釣り序盤にウィグルライダーに強烈な青物のアタリ!全く歯が立たずPE4号を引きちぎっていきました。湾の入り口も侮れません。 その後は大型アコウ、... -
ジギング単独調査
昨日は一週間前から天気図であたりをつけていた凪だったので、朝から一級ポイントへ単独調査へ行ってきました! ヤイト、ハガツオ、アカヤガラと秋の顔ぶれの中で、春の個体に見劣りしない体躯の、8㎏クラスのブリが食ってきました。食べるのが楽しみです... -
浮き流し釣り
山下船長から仕事をもらい、第七都丸で浮き流し釣りへ行ってきました。 一貫して食い気が立つのはグレの潮でしたが、尾長(Max50㎝)は茶、青、口太は地黒系から尾の真っ白な個体まで幅広いグレが上がったのが興味深いところです。 ↑マダイ、カンパチは一... -
ナイトジギング調査
夜焚き調査に行ってきました! 表層に群れが入るとサゴシ、アジの入れ食いでカツオの一本釣り状態に。 ジギングとは違いますが、これはこれで面白い! 初心者にもオススメの夜焚きジギング。波の揺れがない湾内で、手軽にルアーで数釣りができます。 ... -
チヌと遊んでいます。
平年より早い北西風や、北東の半端シケで、陸にいる時間が長かったここ1ヶ月。釣りから離れることのないよう、チヌを追い回していました。(笑) 春は130ミリのミノー、夏はポッパーに乱暴にバイト!かと思えば、エサ釣りでは早アワセでも遅アワセでもチヌ... -
ジギング&根魚
昨日の釣果です。 ジギング初挑戦のお客様でした。 昼上がり+時化で時間、場所が限定されましたが、群れを捉えたタイミングで根魚がポツポツ上がりました。 秋の根魚は脂が乗ってとても美味しいので、お土産に最適です。 終始気合い入れてシャクって頂きま... -
シーズン最終イカメタルです。
少し前に今シーズンのイカメタル最終調査に行ってきました。爆風で早上がりしましたが、サバの濃い群れが付いた分、お土産に幅ができました。 ゴマサバが釣れました。(この子は少し細いです💦) -
『告知』年間釣りもの紹介です。
〜春(3、4、5月)〜 年間を通して一番良い時期です。2月後半〜3月頭で春一番が吹くと、春開幕です。3月一杯が最盛期ですが、ジギングを中心に4、5月も魚が上がります。ヒラマサの盛期は、遅れて4、5、6月にずれこむこともあります。 ・キャスティング ... -
五目釣りでした。
先日の釣果です。生憎の海模様で午前外洋→午後湾内という釣りの流れでしたが、皆様の我慢強さで後半は沢山の魚の顔を見ることができました。 -
イカメタル
薄暮の中、他船の灯りが順に付いていくと、気分が高まってきます。